展開パターン: スタンドアロン構成

コンテキスト 部門内で個別に使用するグループウェアとして、MOSS を導入することにしました。全社展開は考えていませんが、スモールスタートとして、そこそこの機能をしっかり使っていく必要があります。 問題 MOSS の最低限の機能を少人数で使用する必要があります。しかし、組織が小規模であるため、システ

View Post

MOSS パターン & プラクティス

MOSS (Microsoft Office SharePoint Server) 2007 関連のコンテンツが雨後の筍のように出てきていますが、細かいネタは多いものの、大きな方針やグランドデザインにかかるところをネタにしているものは少ないですね。 一般的なシステム構築の世界でも、エンターライズレベ

View Post

TIPS: ユーザープロファイル項目「パブリックサイトのリダイレクト」について

ユーザープロファイルにある「パブリックサイトのリダイレクト」とは何でしょうか。なかなか知っている人がいなかったので、説明します。 あるユーザーの個人用サイト (My Site) にアクセスしようとしたときに、別の URL にリダイレクトさせるための設定項目です。これに URL が記載されているユーザ

View Post

SharePoint Architect の審美眼  - 「構築手順で設計して」

サマリ ある SharePoint 2007 を利用した、社内ポータルの導入でのお話です。基本設計書の位置づけとはどうあるべきなのでしょうか?パッケージ システムの導入とスクラッチ開発とでは設計および製造というものは大きく異なりますが、要件-設計-製造で変わらない関係があります。大企業の社内ポータル

View Post

TIPS: ワークグループにインストール

MOSS は Active Directory ドメイン環境が必須ですが、実は Workgroup 環境でもインストールすることができます。ただし、クラスター化などはできないのでご注意ください。 やり方は簡単でGUI ではなく、PSConfig を使用して、コマンドラインからインストールします。以下

View Post